オーディオセレクター作ってみた。

PS4やるときにスピーカーからPCのケーブルを抜いてPS4のに接続し直すのが面倒くさいのでオーディオセレクターを買おうと思いました。
が、高いしノイズ入るみたいなこと聞くから自作してみました。

まずはどのようなものにするか
せっかく作るんだから自分用にカスタマイズだ。

設計

入力はPC、PS4、ついでにたまにポータブル機からスピーカーに繋ぐこともあるのでそれも、あとPC増えた時のために合計4つにします。
出力はスピーカーとヘッドフォンで2つ
(もちろん入出力は反転可)

回路は簡単ですね
以下のようにスイッチにイヤホンを繋いでスイッチ間を 繋ぐだけです。

必要な物


部品

アルミケース 730円

イヤホンジャック 126円 * 6個 = 753円

ロータリースイッチ(1段3接点4回路) 262円

ツマミ 210円

配線ケーブル 262円 * 3個 = 786円

合計だいたい 2741円くらい


装備(その他)

はんだごて

はんだ(100均のはやめよう)

はんだ吸い取り機(紐のやつじゃない)

はんだごてスタンド

メガネ(ゴーグル) (下手くそな俺がやった所はんだがはじけ飛んだぞ!)

ワニ口クリップ6個位 (配線確認用に)

セメダイン 超多用途接着剤 スーパーX クリア(ショートしそうなところに)


これくらいかな


部品はラジオ会館内の若松通商で購入
スイッチが充実しています、スイッチは全部ここで揃うと思う。

箱は千石電通で購入、箱がかなり充実しています。
はんだごてスタンドもここで購入

ハンダごてスタンドは一回しかやらないしいいとか思わないでね、痛い目見たくないなら買ってね。半田吸収するスポンジ付きのにしてね。


ロータリースイッチ

ツマミ
なんかちゃんとしたアルミ削り出し感が出ていたのはカッコ良かったけど500円もしたから断念。

スタンド

製作

箱に印をつけて削ります。
削る機材はジェット模型のおじちゃんに使わせてもらいました。

まず線をつなぐ

音が出るか確認

線が凄いことに……

完成

前面に入出力各1個

残りは後ろ

やっぱり配線がカオス…

こんな感じに設置しました。

おしまい
いい感じに動いてるよ~

ロータリースイッチ3P / 4ポジション

ロータリースイッチ3P / 4ポジション
価格:324円(税込、送料別)

多分同じことができる
なんでこんなに高いかは知らないがこれは実際に使ったものと同じはず。参考までに。