歯をしっかりしていこうと決めたので ジェットウォッシャー を買いましたのでレビューします。
今まで
今まではこれを使っていましたが、中々続きませんでした。面倒で時間がかかりますし。
ジェットウォッシャー ドルツ
手が濡れはするけど、直接指が口の中に入らないので気持ち的に楽です。今まで使っていたデンタルフロスもY字で、他のものよりは楽ではあるんですが…
使い心地
内蔵タンク式ですが、慣れれば水は十分に足ります。しっかりやりたい時は二回水を入れますが、そこまで面倒に感じたことはありませんでした。時間もかからずさっと使えるのが良いです。
更に防水で、丸洗い出来るのが良い点です。これと別で悩んでいたフィリップスのものは、防水では無いのでこちらをドルツを選択しました。
メンテナンス
タンク式ではなくハンディー式なのでメンテナンスも楽です。 洗うのが面倒という人もいるかも知れませんが、水でさっと洗って乾かす専用の場所を作ってあるので、そこに置くだけ、乾いたら充電器に置くという感じなので自分は楽に感じました。
電池
一日一回使用で、毎日充電器に置いて無くてもバッテリーは持ちます。
効果
ほとんどフロスで歯垢が取れることは無くなりましたが、少しは取れるので一週間に一回はフロスをしたほうがいいかなと思いました。しかし、毎日やらないといけないのに比べれば十分楽になりました。
取れたと言っても、本当に取れたのか?ってくらいなので一応フロスもするかって感じです。
おわりに
やっぱりこういう電気が通ってた方が自分の性に合っているので今後もデジタル化を進めていきたいと思っています。