初めてOSSにPR投げてマージされたのはこのプロジェクトです。
https://github.com/willowtreeapps/Hyperion-Android
いままでしていなかった理由
機能改善の提案があってもやり取りするのが面倒とか、そもそもGitHubのIssueとかPRとかGitHub特有の機能とかそういうのが一人で開発してても使わないのでハードルが高いというのがあります。
でもインターンに複数社行って、絶対GitHubは使うので使い方がそこで学べたというのがあります。オープンなところにいきなり飛び出していくハードルというのは大きいです。
だからDroidKaigiみたいな取り組みは良いですよね。それでもまだまだ自分にとってはハードルは高いのですが。
https://github.com/DroidKaigi/conference-app-2019
今回OSSに貢献した理由
クラッシュする問題が起きたからです。クラッシュは直さないといけないシンプルな理由です。特に今回はシンプルで、Issueで議論しないといけないようなものでもなかったからです。
そもそもとしてAndroidアプリとしてダメな実装でした。中々そういうバグって残されてないんですよね。そう、このプロジェクトはあんまりメンテナンスされてないんです。
https://github.com/willowtreeapps/Hyperion-Android/pull/168
https://github.com/willowtreeapps/Hyperion-Android/pull/169
今回、経験としては良かったのですが、なかなかマージされずに放置されるので、バグが多い貢献しやすい→なかなかマージされない。となってなかなか辛い。
おわりに
今後もなにかあったら貢献していきたいと思います。