こういったコースター、どうしてますか?
自分はできれば実用的なグッズが欲しいんですが買ってしまうんですよね。
こういう風に飾ってもいいんですがやっぱり実用的な形にしたいということで飾れて実用的なものを作っていきましょう。
![]() |
![]() |
ないものはつくるしかない
Just do it.
できたもの
板と骨組みと接着剤とパテがあればいい
骨組み組んでそこに板を貼り付けていけば大体できます。
適当でいい
大体の設計をして大体の寸法で切って接着すればだいたいできます。
結構ガタガタです。
よく見ると棒と棒の間はパテで埋めてあります。パテで埋めればいいので適当でもどうにでもなっちゃうんですね。
おわり
そもそも実用的なグッズばかり販売されていればいいんですがそうもいかないので。しかし自分で作れるのでこんな箱じゃなくても色々自由に作れますしそこはやっぱり良いですよね。
とりあえず作ってみようぜと言う話でした。
P.S.
プラスチック切る場合Pカッターとか使いましょう。
![]() オルファ プラ板用カッター PカッターS型 204B (メール便・送料込み・送料無料・代引き不可・日時指定不可) (JX-MI-348032-ML) |
飴を入れて使ってます。