4月は漫画いっぱい発売されました。なのでまとめて感想です。
うまるちゃんSS
うまるちゃんSでは作者自らコミカライズしていましたが、今回はヒジキさんという方がされております。
とにかく表紙を見てください。
![]() ひもうと! うまるちゃんSS 1 (ヤングジャンプコミックス) [ ヒジキ ] |
かわいすぎる。
可愛すぎるのでそれだけで購入してもいいと思います。
叶課長の出番そこそこ多めで嬉しいです。メインはきりえちゃんになるんでしょうか。とにかくサブキャラ大騒ぎで楽しすぎる作品です。
最初は「ぼっち妹!きりんりん」というタイトルで動いていたようで、自分的にはそっちのほうが嬉しかったかなと思っています。
一つのタイトルで様々な作者が書く、アメコミ?っぽく?いいなと思うのですが。
とにかくキャラがかわいいうまるちゃんSS、とても良かったです!!
僕らはみんな河合荘
今回で9巻目。
8巻最後でよーーーーーーやく気持ちに気づいたわけですが気づいたら凄く早かったですね。
9巻の中でも花火大会、やその他でグダグダしつつもついに告白。にしてもそのきっかけがゴキブリってのが酷すぎるというか宇佐クオリティって感じですね。その後の恥ずかしがる律と宇佐がとても良かったです。
嫉妬してるところとかを見ると10巻からは律の番って感じになるんですかねぇ。凄く楽しみです。
ほーーーーんと長かったけど良かったです。
WEB版WORKING!!
今回でついに最終巻。WEB版WORKING!!最終回なだけでなくWORKING!!シリーズ最終回ということで凄く寂しい気持ちでいっぱいです。
かなりの内容がうろんにらくがきなどで載ったものです。(一部6巻収録内容を先出し)しかし読み応えは抜群です。一部修正や追加。ユータの話は流血が無くなっていたりしました。
特に良かったのは鎌倉父の話に保乃花の為に恥も外聞も捨てるというセリフ。ツンデレ人妻わかばこさんの収録。落書きじゃないから更に可愛い。(作者サイトに収録されてない部分も載ってるので探して読んで)。
やっぱり高津カリノさんの作品はペアが沢山居ていいなぁ。そこが好きなんですよ。メイン以外にも親の話とかね。
ここで「俺の彼女に何かようかい」をおすすめ
メイン以外にも親の話とかね。とかいいましたが、俺の彼女に何かようかいの3巻には親世代のお話、氷点下の彼女に何かようかいが載っています。
俺の彼女に何かようかいはこちらから読めます(氷点下のページだけど本編も80ページもあります)
http://www.ganganonline.com/contents/hyoutenka/
ぜひ読んでね!
おわり
WORKING!!シリーズ最終回で寂しいですがうろんにらくがきや作者Twitterで俺の彼女に何かようかいの漫画のアップ頻度が上がったので寂しさは紛らわせられそうです。
最近だとこの話が好き。
まんが(高津カリノ pic.twitter.com/BLquCOkpBg
— 高津カリノ色々ついったー (@yokaibox) 2017年4月3日
|
|
|
---|